アイシーソフトのソリューションサービス
アイシーソフトは、SESから受託開発、Microsoft 365を活用したクラウドソリューション、AI技術を活用した自社開発の勤怠打刻システム、ITアドバイザーサービスまで、幅広いソリューションメニューをラインナップし、貴社の課題をワンストップで解決へ導くIT総合企業です。
アイシーソフトだからできること
競争優位につながるシステムを導入するためには、上流工程において的確に要件を整理・定義し、システムに反映することが必須となります。アイシーソフトでは、「ITコミュニケーション力」が高いSEが、貴社の実務内容に沿って、要件整理からサポートしていきます。
要件整理からサポートできる「ITコミュニケーション力」が高いSEが在籍
01
自動車メーカーをはじめ大手企業のシステム開発の豊富な実績
製造・建設・物流・サービスなど多様な業種・業態において、豊富な実績を持つエンジニアが多数在籍。お客様への導入実績から得たノウハウや開発・技術力を生かし、お客様の視点に立って様々なニーズにお応えしています。
02
03
長年の実績とノウハウによるコストパフォーマンス
社員十数名規模から数千名の大規模なお客様への対応実績と高い技術力を背景に、格段に効率的な開発ノウハウを蓄積。コストを抑えながらも高いサービス品質を実現できることも私たちの強みです。IT関連の補助金活用などもご提案させていただきます。
04
グループ企業との連携による各種コンサルティングIT業務改善提案
企画・提案から設計、構築、運用、保守までシステムのライフサイクルをトータルにサポート。多岐にわたる技術とノウハウを持つグループ各社との連携によって、お客様の経営課題に即した高品質なソリューションを提供できることも私たちの強みです。
05
徹底した機密保持・データ管理社内セキュリティ体制
提供するシステムやサービスを安心してご利用いただくために、「情報セキュリティ保護基本方針」を定め、徹底したセキュリティ管理体制を整備しています。技術・品質・製造・サービスなどに関わる大切な情報資産を正しく取り扱い、管理することで、信頼にお応えします。
代表者からメッセージ
ビジネスをとりまく環境は目まぐるしく変化しており、将来の予測が困難となっています。日本の人口減少、ITによる産業構造の急激な変化が進むなか、環境に合わせた事業の変革は差し迫った課題です。このように急速に変化するビジネス環境に適応し、長期的な成功を確保するために、DX推進は急務であると言えます。
私たちアイシーソフトは 「技術革新をリードする未来志向の企業」 という経営ビジョンのもと、DXを推進し、新しい技術を積極的に導入し、競争力の維持と強化を図っています。
また、 「アイシーソフト品質」 を強調し、高品質なサービスと製品を提供することを最優先事項としています。この実現のためには、優れた技術力を持つ人材が不可欠であり、私たちは社員の継続的な教育とキャリアアップを支援し、彼らと共に成長し続ける企業でありたいと考えています。
現在の、デジタル技術による社会の変化と、それに伴う企業間の競争格差の拡大に直面している状況を我々はチャンスと捉え、AI、クラウドコンピューティング、IoTなどの先進技術の積極的な採用により競争優位性を維持し、さらなる成長を目指します。
また、IT顧問という、中小・中堅会社様のデジタル化、DX化の支援を軸としたサービスを展開し、社会への貢献してまいります。
アイシーソフトはDX戦略の取り組みとして、CRMやSFAデータを基に顧客ニーズの分析によるデータドリブン経営の実現、クラウドサービスによる柔軟でスケーラブルなインフラを構築しデータの収集、保管、処理の効率化等を現在行っています。
今後はこれらの基盤を活かし、AIやRPAを利活用することでコンサルティング、開発、バックオフィス業務を効率化、コスト削減を目指します。DXによって生み出されたコストは更にDXに再投資することで、持続的なイノベーションを促進します。
さらに、AIや機械学習、自動化処理の導入を通じて、労働力不足を補い、生産性を高める取り組みを行い、人口減による国内労働力の高齢化や若年技術者の減少という課題にも挑戦しています。
私たちは、このような取り組みを通じて、ビジネス環境の変化に柔軟に対応し、お客様や社会に新しい価値を提供し続けることをお約束します。
代表取締役

会社概要
企業名称
株式会社アイシーソフト
設立
平成16年3月
代表取締役社長
小倉 有貴